ビオトープ

メダカ

MIXの成長

少し間が空いてしまった汗 あんなに小さかった稚魚がどんどん大きくなっていくー よく見るとラメっぼかったり 丸かったり とにかく元気で何よりです。 少し手狭になってきたのでまた鉢を拡張しないとな...
メダカ

水生植物の花

トロ舟の植物に花がつき始めました。 季節を感じられる瞬間ですね。 ウォーターバコパ もう一つこちらも花が咲きました。 えーっと花の名前がわかりません。 小さくて可愛い花。 暑くて嫌になる...
メダカ

いじめっ子

メダカは縄張り争いをします。 それは本能なので仕方ないとは思います。 他のメダカを攻撃するメダカをトロ舟に移しました。 するとどうでしょう。 団体行動を取るようになります。 … とインターネット...
メダカ

ウォーターポピー

これはなんだろうか? 葉っぱなのか? 根なのか? 枝分かれした写真の上の方のやつは 花芽なのか? わからん。 とにかく繁っているのは間違いなさそう。 そしてウォーターポピーを隠れ蓑に稚魚が...
メダカ

NVボックス

みんなが使ってるやつ。 NVボックス導入しました。 なんて安くて便利なんだろう。 そしてうちの庭もこれが増えて行く気がしてならない。 最初は気にしてなかったけど、やっぱり品種別で育てたくなってきてる。 ...
メダカ

縄張り争い

先日MIXのだるま2匹を別のビオトープに移したところ とても、とても仲が良い。 仲睦まじく泳ぐ姿を見せてくれる。 そして産卵。梅雨明けして孵化しました。 楽しみであります。 しかしながら残され...
メダカ

梅雨明け

梅雨明けしました。 めちゃくちゃ暑くなってかなりきついですね。 気温が上がったせいかMIXの卵がかなりの勢いで孵化しはじめました。 昨日まで4匹だったのが今や十数匹。 無事に産まれてくれて嬉しい限りです。 ...
メダカ

オス同士のけんか

メダカの鉢は日々変化していくので面白いですね。 先日のいじめっこをトロ舟に移したところ、いじめられてた子が今度はいじめ始めた。 んーすごいですねーメダカの世界があるようですね。 いじめられたいじめっこ?と、もう一匹(メス...
メダカ

メダカの卵

ホテイ草とかでもなくモスに結構産み付けられてることが発覚。 ついでに貝の卵も大量でしたが笑 取り分けようかと思いましたが、めんどくさいのでこのまま別の鉢に隔離。 そして新しいモスを流木に巻き付けてポイ。 ...
メダカ

とろ舟でビオトープ

先日少し話題にも触れたトロ舟 うちの奥さんがなにやらレイアウトしてました。 小さかった稚魚の中から大きくなってきたものを少しこちらに移すことにしてみました。 大分立派なひめだかになってきました。 中...
タイトルとURLをコピーしました